世界の子どもたちの為に Niigata Kiwanis Club

2024年度活動報告

2023年10月1日~2024年9月30日の例会・クラブ行事です
月日 出席者数 講師 演題
2023.10. 4

513

10 2024年度(令和6年度)
クラブ定期総会
  • モロッコ地震への義援金について
2023.10.18

514

10 クラブ会議
  • キワニスドール補正作業
2023.11.15 515 10 クラブ会議
  • 第1回日本地区役員会の報告
  • ネパール地震への義援金について
2023.12. 6 516 11 講師例会
(株)BSNアイネット 公共ビジネス事業部
シニアエキスパート 川崎 浩司 氏
  • マイナンバー騒動は何が原因か?
       デジタル社会の旬な話題について
2024. 1.17

517

7

新年夜例会
2024. 2. 7 518 10 クラブ会議
  • 能登半島地震への義援金について
  • ホームページ修正について
2024. 2.21 519 10

講師例会
事業創造大学院大学
事業創造研究科 教授 浅野 浩美 氏

  • 生涯現役社会
       シニアに力を発揮してもらうには
2024. 3. 6 520 11 クラブ会議
  • 事務局の電話変更について
  • キワニスドール担当者会議の報告
2024. 4. 3 521 10 講師例会
(株)ウイング 代表取締役会長
樋山 証一 氏
  • 新潟をDXで前向きにしよう
2024. 4.17 522 11 年次総会
  • 次期役員について
  • チャリティゴルフ大会について
2024. 5.15 523 10 クラブ会議
  • 事務局モバイル端末契約の報告
  • 今後の講師例会について
2024. 6. 5 524 11 講師例会
一財)光科学イノベーションセンター
副理事長
コアリション加入推進副本部長
一社)東北経済連合会 理事
(放射光事業担当)
小林 正明 氏
  • イノベーション・インフラとしての NanoTerasu
    課題解決への“コアリション(有志連合)”の形成
2024. 7. 3 525 8 クラブ会議
  • ホームページ更新のご報告
  • チャリティゴルフ大会について
2024. 7.17 526 12 講師例会
新潟市 副市長 野島 晶子 氏
  • 新型コロナ対策の経験を通して
2024. 8. 7 527 7 納涼夜例会  
2024. 9. 4 528 10 クラブ会議
  • チャリティゴルフ大会収支報告
  • 次年度例会実施予定について
2024. 9.18 529 10 講師例会
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(株)
新潟支社 ソリューション営業部
部長 渋谷 信夫 氏
  • 生成AI時代における新たな挑戦と可能性